LaBottegaロゴ画像

タイトル

イタリアサルーミへの思い


Il sogno
La Bottega di EmilioはイタリアBerkelハムスライサーのインポーターでもある私古屋大地により山梨県笛吹市に2024年に設立されました。イタリア各地で作られているサラミに魅せらていつしか自ら作って見たいとの思いで構想を実現させました。

Il Salame
Salumiere の手によって作られたサラミは古代ローマ時代以前より伝わる知恵で 力強い保存性を保ち究極の保存食と言えるでしょう。

Il Progetto
サラミの命とも言える塩とスパイスをイタリアでカスタムメイドしています。 安全性を担保する為に最新の設備を用いて製造しています。

私どものサラミ作りは、全てイタリア伝統製法に基づき作られています。 唯一の国産原料である豚は鮮度と品質を厳選し、その持ち味を最大限引き出す事が大事で有ると考えます。

incontro con il maestro
マエストロとの出会い、そのサラミ作りは、イタリアのサラミメーカー・オーナー兼Salumiere (サラミ職人)Ceruti氏指導の元、イタリア伝統製法に基づき作られています。

塩、スパイス、天然腸、製法を全てイタリア式で行って

I prodotti
理想のサラミとはDolce e morbido (スイートで軟らかい)にこだわり、サラミは口に含むとふくよかで甘く風味とスパイスが口中に広がり深い味わいは幸福感さえ感じられるでしょう。

Dolce e morbido (スイートで軟らかい)へのこだわりは、軟らかな食感と塩の分量を抑えた製法により、肉本来の味わいとスパイスの風味を楽む事ができます。山梨で育った厳選された豚を使い、その持ち味を最大限引き出すサラミ作りをしています。 Speciale (特別商品)である、トリュフサラミには、イタリア・マルケ州より取寄せた、最高品質の黒トリュフをふんだんに使用しております。

la nostra regione
山梨県笛吹市の自然の中で作られた、こだわりの詰まったイタリアサラミをお楽しみください。








  • パプリカの写真
  • カチャの写真
  • トリュフの写真
  • カンパの写真
  • パプリカの写真
  • カチャの写真
  • トリュフの写真
  • カンパの写真
  • パプリカの写真
  • カチャの写真
  • トリュフの写真
  • カンパの写真
  • パプリカの写真
  • カチャの写真
  • トリュフの写真
  • カンパの写真

タイトル

タイトル

家
〒406-0854
山梨県笛吹市境川町寺尾4022-24
電話

000-0000-0000

メール

info@labottega-salami.com
※クリックでメールソフトが起動します。